風船が電話に?そしてトンネルに?

※本ページはプロモーションが含まれています

風船が電話に?そしてトンネルに?

ちょっと科学実験的だけど、小さい子どもも遊べる手作りおもちゃを作ってみましょう。

【100円ショップで買える材料】
アートバルーン用の細長い風船・紙コップ2個
ポンプ(風船に付属している場合も多いです。単独でも100円ショップで売ってます)
【道具】 カッター
道具

 

【作り方】
1. 風船をポンプを使ってふくらませます。
ふくらませる
2. 紙コップに十字の切込みをいれます。
紙コップにきれこみを入れる
3. 風船が割れないように、そっとコップの外側から内側にセットして完成です。
セットする

 

実際音が聞こえるかどうか試してみましょう!
試してみよう

 

【製作時間】
5分くらいです。
カッターの扱いには注意しましょう。

 

【遊び方のポイント】
糸電話のように、ぴんとはってなくても聞こえるので、
小さい子どもで扱いやすい電話です。
電話

糸電話と違い、このように自分の声を自分で聞くことも出来ます。
気分は、機密情報を聞くスパイといったところでしょうか。
ちなみにこのサングラスも100円ショップで買いました。

 

このように、一度ひねっても、声が聞こえるかどうかためしてみましょう。
声がきこえるかな

【もっとやってみよう】
もっとやってみよう

3歳の次男は、風船電話をこのように立てて、トンネルとしてくぐって遊んだり
ハードルのようにとびこえたり、ゴールのテープがわりにして遊んでました。
科学的手作りおもちゃが、いつのまにか、
運動系の手作りおもちゃに変化してしまったのですが、
楽しんでいたようなのでよしとしましょう♪
【子どもの反応】
7歳の長女、5歳の長男、3歳の次男とも、
「こんにちは~」とか「もしもし~」とか、他愛もないことをいいながらも、
すごくゲラゲラ笑ってました。

一緒に糸電話も作ったのですが
、こちらはすぐに糸が切れてしまい、あまり遊べませんでした。
小さい子には風船電話が使いやすいかもしれませんね。



コメントは受け付けていません。